top of page

よくあるご質問

Question and Answer

抽象柄21

​《初診について》

Q. 予約は必要ですか?

A. 基本的に予約優先制となります。予約なしでご来院頂いた場合、長めにお待ちいただく場合がございます。

受付終了60分前までに来院していただきますと、検査などスムーズに受けていただけます。

Q. 初診時には何を持っていけばいいですか

A. 来院時は有効な保険証・その他医療証、お薬手帳、他の医療機関からの紹介状や健診結果などございましたらお持ち下さい。

《検査について》

Q. MRI/CTの検査は受けられますか?

A. 三鷹心臓クリニックには設備がございません。心臓MRIやCTの画像検査はCVIC心臓画像クリニック飯田橋にて行います。検査のご相談は三鷹心臓クリニックにて承っております。

Q. どのような検査が受けられますか?

A. 血液・尿検査、心電図、ホルター心電図(24時間心電図)が受けられます。

心臓・頸動脈・下肢エコー検査は週1~2回程度実施しております。実施日は当院までお問い合わせください。​エコー検査は各30分~1時間程度お時間いただきます。

​ エコー検査について

 

《ワクチンについて》

Q. 新型コロナワクチンの接種はできますか?

A. 当院での新型コロナワクチン接種予定はございません。

《その他》

Q. 質問があるのでお問い合わせをしたい

A. 三鷹心臓クリニックでは24時間365日、お問い合わせフォームにて受け付けております。なお返信には数日かかる場合が御座いますので、予めご了承下さい。また診療時間内でしたら、お電話でも受け付けております。合わせてご利用下さい。

Q. 道順を教えて下さい

A. 当院HPの「マップ」を御覧下さい。

Q. 駐車場はありますか

A. 当院では駐車場はご用意しておりません。恐れ入りますが、近隣のコインパーキングなどをご利用ください。

Q. 会計はどのような方法がありますか
A. 現金・クレジットカード各種・suica、PayPayなど取扱っております。

Q. 何歳くらいが受診対象年齢ですか?

A. CVICは 循環器専門のクリニックではありますが、小・中学生の検診異常などの場合は、先ずは、かかりつけの内科、小児科の先生にご相談されることをお勧めしています。

心臓の異常だけが原因とは限らない場合が多いのが、おおよそ成長期のお子様たちにみられる特徴と言われています。

Q. 書類の発行の費用はいくらですか?

A. ​文書の種類により費用が異なります。以下を参考にしてください。

 

bottom of page